Air-be
~トリビアの泉データベース β~
RSS
Search for
検索
トリビアデータ
トリビア
トリビアの種
ガセビアの沼
Stardust Memory
放送日データ
金の脳・銀の脳
副音声
視聴率
掲示板
ナビゲーション
Top
>
トリビア
トリビア一覧
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
次へ
トリビアNo
△
▽
トリビア内容
獲得へぇ
△
▽
獲得脳
△
▽
放送日
△
▽
No.751
オーディオデッキのスピーカーに豆電球をつなぐと音に合わせて光る
79へぇ
金
2005.06.15
No.752
眼が離れたハエがいる
78へぇ
銀
2005.06.15
No.753
サメに襲われそうになった時乾電池を持っているとサメは逃げ出す
62へぇ
2005.06.15
No.754
ナポレオンが被っている帽子の名前は「ビコーン」
57へぇ
2005.06.15
No.755
「こち亀」の「両津勘吉」を「北斗の拳」の原哲夫が描いたことがある
70へぇ
2005.06.15
No.756
注射針は痛みを最小限にするため先端の角度が2段階になっている
48へぇ
2005.06.15
No.757
タイマー予約ができる自動鐘付き機がある
63へぇ
2005.06.22
No.758
郷ひろみが風邪で歌番組を休んだ時 郷の母親の依頼で「郷の歌をマネする人」が出演した
67へぇ
2005.06.22
No.759
「昼」という漢字を丸で囲み触覚をつけると仮面ライダーっぽくなる
81へぇ
銀
2005.06.22
No.760
競馬の馬の約90%は胃潰瘍
85へぇ
金
2005.06.22
No.761
モーガン・フリーマンからのトリビア:ドレミファソラシドは英語でドレミファソラティド
83へぇ
2005.06.22
No.762
アラビア語で「お父さん」を呼ぶ時に使う言葉は「ヤバイ」
77へぇ
2005.06.22
No.763
東京電力では新人研修の際に電柱の上で腹筋をする伝統がある
72へぇ
2005.06.22
No.764
米国連邦通信委員会のマスコット「ブロードバンド君」はなぜか「ドラえもん」に似ている
78へぇ
2005.06.29
No.765
「アタッシュケース」という言葉はNHKのニュースでは「アタッシェケース」
59へぇ
2005.06.29
No.766
ブッシュ大統領の大学卒業アルバムにはラグビーの試合でブッシュが相手の顔面にパンチを入れている写真がある
82へぇ
金
2005.06.29
No.767
「&」マークをじっと見ていると体育座りっぽく見えてくる
63へぇ
銀
2005.06.29
No.768
指名手配犯が自分で警察に捕まりに行っても「自首」にはならず罪も軽くならない
66へぇ
2005.06.29
No.769
東京都のふぐ料理店では毒の部分を捨てるゴミ箱に必ず鍵をかける事が義務付けられている
72へぇ
2005.06.29
No.770
ウェディングケーキは古代ローマ時代花嫁の頭の上に投げつけ割っていた
57へぇ
2005.07.06
No.771
「こんとんじょのいこ」と言うと えなりかずきが「簡単じゃないか」と言っているっぽく聞こえる
83へぇ
銀
2005.07.06
No.772
東京消防庁の本庁ビルの高さは119m
60へぇ
2005.07.06
No.773
1km先の物が見えないと「霧」 見えると「もや」
68へぇ
2005.07.06
No.774
韓国には「ウルルン島」という島がある
65へぇ
2005.07.06
No.775
アントニオ通りとバンデラス通りが交わる交差点がある
64へぇ
2005.07.06
No.776
リアルゴールドにブラックライトを当てると光る
89へぇ
金
2005.07.06
No.777
トランプを半分に分け正確にシャッフルする作業を8回繰り返すと順番が元に戻る
84へぇ
金
2005.07.13
No.778
七三分けは目の中心の真上で分けると決まっている
73へぇ
2005.07.13
No.779
プレーリードッグを吸い込むための掃除機がある
79へぇ
2005.07.13
No.780
屋根業界で読まれている「日本屋根経済新聞」に連載されているマンガは「オレは瓦だ!」
83へぇ
銀
2005.07.13
No.781
ゴキブリは夏の季語
57へぇ
2005.07.13
No.782
仏教ではお地蔵様と閻魔大王は同一人物
75へぇ
2005.07.13
No.783
「思うツボ」は博打でサイコロを入れる壺
66へぇ
2005.07.20
No.784
フジテレビのアナウンサーは新人の時耳の穴の型をとる
67へぇ
2005.07.20
No.785
剣道の練習用ロボットがある
79へぇ
銀
2005.07.20
No.786
最初から最後まで青い画面だけの映画がある
71へぇ
2005.07.20
No.787
「片」という漢字に○を付けるとウルトラマンっぽくなる
80へぇ
金
2005.07.20
No.788
「サラリーマン金太郎」を描いた漫画家・本宮ひろ志のアシスタントをプリティ長嶋がやっていた
78へぇ
2005.07.20
No.789
リスが松ぼっくりを食べた後の食べかすはエビフライっぽくなる
85へぇ
銀
2005.08.10
No.790
東大には雪男を探しにヒマラヤ山脈に行ったが見つからずイルカを研究して帰ってきた教授がいた
68へぇ
2005.08.10
No.791
コウモリには顔の長い「ウマヅラコウモリ」という種類がいる
80へぇ
2005.08.10
No.792
「孫の手」の手は「孫」の手ではない
55へぇ
2005.08.10
No.793
「ぷ」に句読点の「。」をつけるとボウリングをしている人っぽく見える
93へぇ
金
2005.08.10
No.794
森鴎外の「大発見」という作品には「ヨーロッパ人も鼻クソをほじる」と書いてある
67へぇ
2005.08.10
No.795
3212333 222399 3212333 22321と携帯電話を押すと「メリーさんの羊」っぽく聞こえる
66へぇ
2005.08.17
No.796
重量挙げですべり止めい使う白い粉は便秘の薬にもなる
75へぇ
2005.08.17
No.797
和英辞典の中で一番売れている「ジーニアス和英辞典」は「阪神タイガース」をひいきしている
94へぇ
金
2005.08.17
No.798
「ゾウリムシ」の英語名は「スリッパ小動物」だが「スリッパ」を知らない京都大学の教授により「ゾウリ」と訳された
56へぇ
2005.08.17
No.799
あみだくじの語源は阿弥陀如来の「阿弥陀」
46へぇ
2005.08.17
No.800
犬が舌を出して「ハアハア」する行為は「パンティング」
69へぇ
銀
2005.08.17
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
次へ