トリビアNo△▽ | トリビア内容 |
獲得へぇ△▽ |
獲得脳△▽ |
放送日△▽ |
No.001 |
小便少女もいる |
98へぇ |
金 |
2002.10.07 |
No.002 |
ジャイアント馬場の足は16文なかった |
73へぇ |
|
2002.10.07 |
No.003 |
国立競技場には女性用立ち小便器がある |
84へぇ |
|
2002.10.07 |
No.004 |
ハンガーを頭にかぶると勝手に首が回る |
61へぇ |
|
2002.10.07 |
No.005 |
美川憲一と三輪明宏は同じ誕生日である |
76へぇ |
|
2002.10.07 |
No.006 |
忠犬ハチ公は今ハク製になっている |
94へぇ |
|
2002.10.07 |
No.007 |
ジロは今ハク製になっている |
91へぇ |
銀 |
2002.10.07 |
No.008 |
ドライブスルーは馬でも行ける |
61へぇ |
|
2002.10.21 |
No.009 |
映画・実写版「ルパン三世」で次元大介は田中邦衛だった |
90へぇ |
|
2002.10.21 |
No.010 |
阿寒湖には巨大ザリガニがいる |
67へぇ |
|
2002.10.21 |
No.011 |
「007ロシアより愛を込めて」このポスターの手はジェームズ・ボンドの手ではなく水野晴郎の手である |
93へぇ |
金 |
2002.10.21 |
No.012 |
JR目黒駅は目黒区にない品川駅は品川区にない |
84へぇ |
銀 |
2002.10.21 |
No.013 |
タロは今ハク製になっている |
78へぇ |
|
2002.10.21 |
No.014 |
国宝十一面観音立像の11の顔のうち1つだけ大爆笑している |
72へぇ |
|
2002.10.21 |
No.015 |
「PUMA」の創始者と「adidas」の創始者は兄弟である |
80へぇ |
|
2002.10.28 |
No.016 |
笑点のテーマには歌詞がある |
73へぇ |
|
2002.10.28 |
No.017 |
本来UFOは「Unidentified Flying Object」だが「焼きそばU.F.O」は「うまい・太い・大きい」である |
72へぇ |
|
2002.10.28 |
No.018 |
警視庁のマスコットピーポー君には家族がいる |
73へぇ |
銀 |
2002.10.28 |
No.019 |
うなぎのヌルヌルは水をきれいにする |
65へぇ |
|
2002.10.28 |
No.020 |
映画・実写版「ドカベン」で殿馬川谷拓三だった |
66へぇ |
|
2002.10.28 |
No.021 |
ガチャピンにはモデルがいる |
90へぇ |
金 |
2002.10.28 |
No.022 |
ライオンのロゴは逆さまにすると「NO17」になるさらにライオンは「NO17」を商標登録している |
78へぇ |
|
2002.11.04 |
No.023 |
モスクワにはヤキマンコという場所がある |
74へぇ |
銀 |
2002.11.04 |
No.024 |
タモリとみのみんたは同じ誕生日である |
79へぇ |
|
2002.11.04 |
No.025 |
アンデスメロンの「アンデス」は「安心です」の略である |
91へぇ |
|
2002.11.04 |
No.026 |
警視庁のマスコットピーポー君にはテーマソングがある |
71へぇ |
|
2002.11.04 |
No.027 |
太刀魚は立って泳ぐ |
93へぇ |
|
2002.11.04 |
No.028 |
「できるかな」のノッポさんはしゃべったことがある |
99へぇ |
金 |
2002.11.04 |
No.029 |
18世紀、ミイラは汽車の燃料に使われていた |
97へぇ |
金 |
2002.11.11 |
No.030 |
藤圭子は林家パー子の妹弟子だった |
85へぇ |
|
2002.11.11 |
No.031 |
ミズムシという虫がいる |
73へぇ |
|
2002.11.11 |
No.032 |
アメリカにはホワイトハウスがあるがアルゼンチンにはピンクハウスがある |
91へぇ |
銀 |
2002.11.11 |
No.033 |
東京無線のタクシーにはあんどんの先がカットされているものがある |
52へぇ |
|
2002.11.11 |
No.034 |
国道には途中で階段になっているものがある |
90へぇ |
|
2002.11.11 |
No.035 |
映画・実写版「ゴルゴ13」でデューク東郷は高倉健だった |
75へぇ |
|
2002.11.11 |
No.036 |
鮭の名前の由来は身が「裂け」やすいからである |
84へぇ |
|
2002.11.18 |
No.037 |
アントニオ猪木のテーマには歌詞がある |
94へぇ |
銀 |
2002.11.18 |
No.038 |
童謡「しゃぼん玉」は悲しい歌である |
66へぇ |
|
2002.11.18 |
No.039 |
「髑髏」という漢字には簡単な覚え方がある |
82へぇ |
|
2002.11.18 |
No.040 |
パパイヤ鈴木は昔ディズニーランドで踊っていた |
76へぇ |
|
2002.11.18 |
No.041 |
コンドームメーカー「不二ラテックス」の自社ビルの一部はコンドームの形をしている |
55へぇ |
|
2002.11.18 |
No.042 |
目玉オヤジは目を閉じて寝る |
95へぇ |
金 |
2002.11.18 |
No.043 |
小便小僧がいる小便少女もいた母乳淑女もいる |
94へぇ |
|
2002.11.25 |
No.044 |
キリンビールの麒麟の絵には「キ」「リ」「ン」の文字が隠されている |
73へぇ |
|
2002.11.25 |
No.045 |
石立鉄男の声だけを集めたCDがある |
80へぇ |
|
2002.11.25 |
No.046 |
ハチ公の銅像は2代目である |
67へぇ |
|
2002.11.25 |
No.047 |
宝塚歌劇団の第1回公演は「桃太郎」だった |
75へぇ |
|
2002.11.25 |
No.048 |
「できるかな」のゴン太くんは今 女子大にいる |
79へぇ |
|
2002.11.25 |
No.049 |
亀のペニスは頭より大きい |
76へぇ |
銀 |
2002.11.25 |
No.050 |
カーネル・サンダースのメガネには度が入っている |
81へぇ |
|
2002.12.02 |