トリビアNo△▽ |
トリビア内容 |
獲得へぇ△▽ |
獲得脳△▽ |
放送日△▽ |
No.777 |
トランプを半分に分け正確にシャッフルする作業を8回繰り返すと順番が元に戻る |
84へぇ |
金 |
2005.07.13 |
No.780 |
屋根業界で読まれている「日本屋根経済新聞」に連載されているマンガは「オレは瓦だ!」 |
83へぇ |
銀 |
2005.07.13 |
No.771 |
「こんとんじょのいこ」と言うと えなりかずきが「簡単じゃないか」と言っているっぽく聞こえる |
83へぇ |
銀 |
2005.07.06 |
No.776 |
リアルゴールドにブラックライトを当てると光る |
89へぇ |
金 |
2005.07.06 |
No.766 |
ブッシュ大統領の大学卒業アルバムにはラグビーの試合でブッシュが相手の顔面にパンチを入れている写真がある |
82へぇ |
金 |
2005.06.29 |
No.767 |
「&」マークをじっと見ていると体育座りっぽく見えてくる |
63へぇ |
銀 |
2005.06.29 |
No.759 |
「昼」という漢字を丸で囲み触覚をつけると仮面ライダーっぽくなる |
81へぇ |
銀 |
2005.06.22 |
No.760 |
競馬の馬の約90%は胃潰瘍 |
85へぇ |
金 |
2005.06.22 |
No.751 |
オーディオデッキのスピーカーに豆電球をつなぐと音に合わせて光る |
79へぇ |
金 |
2005.06.15 |
No.752 |
眼が離れたハエがいる |
78へぇ |
銀 |
2005.06.15 |
No.746 |
「あれ!?」などの驚きの言葉をドイツ語で言うと「ナヌッ」 |
74へぇ |
銀 |
2005.06.01 |
No.747 |
ザビエルのヒゲの間に点を描いて逆さまにするとペンギンっぽくなる |
81へぇ |
金 |
2005.06.01 |
No.739 |
ジンジャーエールを冷蔵庫に90分入れフタを開けると一気に凍りだす |
81へぇ |
金 |
2005.05.25 |
No.740 |
15人全員が別々の理由で遅刻した為爆発事故を免れた聖歌隊がいた |
80へぇ |
銀 |
2005.05.25 |
No.736 |
映画「燃えよドラゴン」で闘いの最中にリラックスしているエキストラがいる |
85へぇ |
金 |
2005.05.18 |
No.737 |
缶ジュースの飲み口の穴の形は左右対称ではない |
80へぇ |
銀 |
2005.05.18 |
No.730 |
アルゼンチンでは仕事納めの日にオフィスからいらない書類を外に投げ捨てる習慣がある |
79へぇ |
金 |
2005.05.11 |
No.731 |
石の種類には「カオリン族カオリナイト」というものがある |
66へぇ |
銀 |
2005.05.11 |
No.722 |
キアヌ・リーブスの家の隣はレオナルド・ディカプリオの家 |
77へぇ |
金 |
2005.04.27 |
No.724 |
沖縄の「マングース対ヘビ」のショーは今「マングース対ウミヘビ」の水泳大会になっている |
72へぇ |
銀 |
2005.04.27 |
No.714 |
チーターは走りながら曲がる時尻尾を回す |
80へぇ |
銀 |
2005.04.20 |
No.718 |
亀には頭だけ大きすぎて甲羅に入らないものがいる |
81へぇ |
金 |
2005.04.20 |
No.708 |
犬は水を飲むとき舌の表側ではなく裏側に丸めすくって飲んでいる |
81へぇ |
金 |
2005.04.13 |
No.709 |
久米宏からのトリビア ルイ・ヴィトンではロゴ入りの箸を作ったことがある |
30へぇ |
銀 |
2005.04.13 |
No.701 |
2つに折ったお札の上に硬貨を乗せ開ききっても硬貨は落ちない |
77へぇ |
銀 |
2005.03.23 |
No.704 |
ガーナサッカー協会会長の名前はニャホニャホタマクロー |
94へぇ |
金 |
2005.03.23 |
No.695 |
184+184+184+184+184+184=1184(いやよ+いやよ+いやよ+いやよ+いやよ+いやよ=いいわよ) |
85へぇ |
金 |
2005.03.16 |
No.700 |
航空自衛隊には原付でアクロバット飛行の真似をするサークルがある |
83へぇ |
銀 |
2005.03.16 |
No.690 |
2004年発行の新札には約0.5ミリの大きさで「ニ」「ホ」「ン」の文字がバラバラに書かれている |
80へぇ |
銀 |
2005.03.02 |
No.694 |
メジャーリーグには弱いチームを強くしようと選手に催眠術をかけたチームがあった |
93へぇ |
金 |
2005.03.02 |
No.685 |
銀行員には接客の模範演技を見せる全国大会がある |
72へぇ |
銀 |
2005.02.23 |
No.686 |
ノミは高く飛び跳ねるがうまく着地できない |
85へぇ |
金 |
2005.02.23 |
No.678 |
初老と言われるのは40歳から |
72へぇ |
銀 |
2005.02.16 |
No.681 |
数学の世界には解くと賞金1億円がもらえる問題がある |
85へぇ |
金 |
2005.02.16 |
No.673 |
日本郵政公社が公式に発表したバレンタインデーに告白する手紙のお手本がある |
59へぇ |
金 |
2005.02.09 |
No.675 |
クラシック音楽には楽譜に「指揮者が倒れる」という指示が書かれた曲がある |
93へぇ |
銀 |
2005.02.09 |
No.669 |
コカコーラの350ml缶は中身を3分の1残した状態にすると斜めに立つ |
85へぇ |
金 |
2005.02.02 |
No.671 |
手話で「青い」を表すしぐさはヒゲのそり跡が青いことからきている |
70へぇ |
銀 |
2005.02.02 |
No.663 |
ズボンの語源はズボンをはく時に足が「ズボン」と入るから |
78へぇ |
金 |
2005.01.26 |
No.664 |
映画「ラストサムライ」の中でトム・クルーズが乗った馬に股間を蹴られたエキストラがいる |
76へぇ |
銀 |
2005.01.26 |
No.656 |
竹下登元首相の孫は漫画家で総理大臣と女子高生のラブストーリーを描いていた |
86へぇ |
金 |
2005.01.19 |
No.658 |
自衛隊には一度に200人分のほかほかご飯を作るためだけの車がある |
82へぇ |
銀 |
2005.01.19 |
No.653 |
亡くなった人にお坊さんがつける戒名を作ってくれるパソコンのソフトがある |
158へぇ |
金 |
2005.01.01 |
No.654 |
ヌーディストビーチ見たさに乗客が片側に集まったせいで船が傾き沈没したことがある |
132へぇ |
銀 |
2005.01.01 |
No.648 |
子供にお仕置きをする黒いサンタクロースもいる |
87へぇ |
金 |
2004.12.23 |
No.649 |
AMラジオ局の周波数は全て9の倍数 |
82へぇ |
銀 |
2004.12.23 |
No.637 |
ジャイアンの口癖「お前の物は俺の物俺の物も俺の物」はイギリスのことわざ |
73へぇ |
銀 |
2004.12.15 |
No.639 |
ロックミュージシャン忌野清志郎は高校時代母親に「子供がギターに凝って困る」と新聞の身の上相談に投稿された事がある |
83へぇ |
金 |
2004.12.15 |
No.629 |
18世紀のフランスでは頭に模型の船を乗せる髪形が流行っていた |
85へぇ |
銀 |
2004.12.08 |
No.631 |
ティーカップには口ひげ専用のものがある |
87へぇ |
金 |
2004.12.08 |